*教授が結構壊れてます。
 イメージが崩れるおそれのある方は、
 ここらで引き返してやってください。
 お願いします。



























































  俺様記録 =のぞき見厳禁=































●月○日

ワイリー様が姿を消されて早数ヶ月。
研究所の建設を決意した。
やはり名前を付けるべきだろうか。
それとカモフラージュの為の施設も考えなくては。
いまいましいネット警察の鼻をあかしてやる。
ワイリー様万歳。





●月×日

これ以上ない名前を考えついた。

 流石俺様。

俺様はやはり天才だ。
きっとワイリー様もお喜びになることだろう。
ワイリー様万歳。





△月◆日

やはりここはアレにするべきだろうか。
練り物も捨てがたいが・・・・・・。
ワイリー様万歳。





△月@日

マハがカレー屋で業績を上げているらしい。
負けられん。
ワイルー様万歳。





△月*日

決まった。
やはり時代は寿司だ。
それも 回・転・寿・司。
スーパーに売り込み、収益をあげる。
無駄のない利用法だ。素晴らしい。
明日から職人ロボの製作に取り組もう。
ワイーリ様万歳。





◎月□日

職人ロボの製作は順調。
マハの悔しがる姿が楽しみだ。
当然、カレーなんぞに寿司が負けるはずがない。
だいたい奴は昔からでしゃばりすぎだ。
ワイリー様に可愛がってもらっていたようだが。
俺様に言わせれば、邪魔者でしかない。
中途半端な作戦しか練らずに失敗ばかりして・・・。

 しかも寿司を馬鹿にする。

まったくもって許し難い。
ことあるごとにカレーについて語り出しては延々と語りだしやがって。
五月蝿いんだよ。
あんな物、単に野菜のごった煮だろうが。
こだわるマハの気が知れない。
しかし、奴もまたワイリー様を尊敬していた一人であることには違いない。

気に食わない奴ではあるが、俺様は寛大だ。

過去はここらで水に流しておいてやるか。
ワイリー様万歳。





◎月▼日

店内の内装や設備のめどがようやく立った。
明日にでも開店のメールを用意をしなければ。
ワイリー様万歳。





◎月▽日

取り敢えずマハにもメールを出しておくことにした。
まぁ連絡を取れるようにしておいても損はないだろう。
それにしても、誰からも返事がないとはどういう事だ。
ワイリー様万歳。





×月◇日

明日は開店日。
俺様らしくもないが少々緊張しているのは仕方がない。
ワイリー様もきっと見守ってくださることだろう。
ワィリー様万歳。





×月@日

苦難はあったが、無事に開店をむかえることが出来た。
空には雷雲が広がり、良い天気だった。
販売先でもまずまずの評価をうけた。
さい先が良い。
ワイリー様万歳。





÷月#日

研究所も無事稼働。

 ワイリー様万歳!
 WWWに栄光あれ!!
 世界に恐怖と混乱を!!!!





%月&日

寿司が旨いのは良いが、皿を積み過ぎた所為でキーボードの上に崩れてしまった。
なんてことだ。
おかげで部屋の中は酢の匂いで充満している。
俺様一生の不覚。
研究室まで皿洗いロボを来させることにした。
ウイリー様万歳。





%月$日

突如現れたワイリー様らしき電脳獣のデータを断片的ながら入手に成功した。
恐ろしく高度な技術が組み込まれているが、天才科学者Dr.ワイリー様の後を継ぐ俺様。
必ずや再生させてみせよう。
ワイリー様万歳。





%月◎日

電気代が厳しい。
しばらくの間はすし飯と納豆にしよう・・・。
ワイリー様万歳。





%月◆日

準備は整った。

 世界に恐怖と混乱を!!


 ワイリー様方才!!!!!!

























ゴメンなさい だって、あんなに“俺様”連呼されたからつい・・・ 思いついたらいつの間にかキーボード打ってた(汗) たまに“ワイリー様万歳”が間違ってるのは教授だから★ 設定としては、“教授がハードカバーのノートに書き殴った代物”みたいな そしてこれをゼロが見て、そっと閉じて、 「これからどうするか」っつー重い空気を背負って教授の後ろに立つんだよ!! カレーも寿司も大好きです